お知らせ

個人懇談会

例年通り、1月~3月に
個人懇談会を行います。

「個人懇談会のお知らせ」の
用紙を授業の時に渡していますので、
ご希望の日時をご記入の上、
ご提出ください。

 ☆4月から中学生になる生徒さんは、
  3月から時間帯が変わります。

  ご希望の曜日等を記入の上、
  2月10日までに
  用紙を提出してください。

2018年度 第3回 英語検定

第3回英検の申込用紙を、
授業の時に、順に渡しています。

教室での受験日は、
1月26日(土)です。

受験希望者は、
12/16日(日)までに、
受験料を添えて、
申込用紙に記入の上、
提出してください。

英検二次面接試験結果

第2回 英検二次面接試験の
結果が来ました。

全員合格でした。
みんな本番でもよく頑張りました。

期末テストが終わったら、
また次に向けて頑張りましょう。

期末テスト

中学生も高校生も、期末テストが
近づいてきました。

テスト範囲まで早めに予習を進めて、
復習してください。

文法などわからないところがある人は、
わかるまで聞いてください。

通常の時間で足りない人は、
別の日にも勉強に来てください。

個人の人で時間変更を希望する人は、
申し出てください。

英検二次面接試験

英検の一次試験の結果と
二次受験票が届きました。

面接のある3級以上の人は
通常の授業のときに
順に受験票を渡します。

集合時間と二次試験会場を確認して
当日間違いのないようにしてください。

持ち物、写真の貼り忘れもないように
気をつけてください。

さらに練習を希望する人は
申し出てください。

ハロウィン パーティー

教室が29日、30日、31日とお休みなので、
今週ハロウィンパーティーをします。

小学生の人は、
通常の英会話の時間は
1階のお部屋に行ってください。

勉強はいつも通りです。

英検 二次面接試験

教室で受験した人は、
二次受験日が11月11日になります。

面接の練習を強化したい人は
申し出てください。

英検CBT

英検CBT(Computer Based Testing)は
コンピュータ上で受験する英検です。

もちろん、資格は従来の英検と同じです。
4技能を1日で受験します。

2級、準2級、3級を対象に
毎月1回、日曜日に実施されます。

⭐ 英検CBTについてご質問等があれば、
  お気軽にお電話ください。
(Tel)0562-83-2489

第2回 英語検定

教室での受験日は、10月6日(土)です。

すでに受験者には、
受験票が渡してありますが、
集合時間等、よく確認して、
間違いのないようにしてください。

中間テストの勉強で、
英検の勉強がまだ十分でない人は、
今週、集中的につめて勉強してください。

中間テスト

学校によって少しずつ時期がずれていますが、
9月末から10月中旬くらいまでに
中間テストがあります。

今から準備を始めてください。

テスト範囲の予習が終わっている人は、
復習を進めてください。

わからないところがある時は、
確実にわかるまで、聞いてください。