近いとは言えないです。
千里浜なぎさドライブウェイ
石川県羽咋(はくい)市です。
日本で唯一車で走れる砂浜です✨
全長約8Kmもあります。
ここに行くときは、必ず
お天気を確認して、
行きましょう。
カモメも砂浜で
気持ちよさそうに
のんびりしてます。
帰りは、
日本海沿いのドライブウェイで、
金沢市まで行って、
近江町市場で、
ランチをしてもいいですね✨
「・・・コンピューターの発達により、
世界中の学校がコンピューターの
授業を導入しています。これは、
将来彼らが行う仕事に必要とされる
技能を、身につけるのに
役に立ちます。その一方で、
手で書くということを教えるのに
かける時間が、はるかに
減っています・・・
最近の研究で、手で書くことは、
物覚えが速くなるのに役に立つかも
しれない、ことが示されています。
手紙を手書きしている時と、
タイプしている時の子供の脳を
研究したものがあり、
手書きした子供は、タイプした子供が
使わなかった脳の、更に3つの部分を
使っていたことがわかりました。
また別の研究で、手で書く時には、
より広い範囲の語彙を使い、
より複雑な考えを表現することが
わかりました。また、手書きは、
手の強さと柔軟性を増大させる、
という理由でも重要です・・・」
最近では、タブレットを導入して、
ほとんど書くことがない、小学校も
あるようです。それぞれの利点を
よく理解した上で、バランスの
とれた授業ができると、子供達の
将来のためにもいいですよね。
この番組、
おもしろいです✨
ツアーの合間に出演したんですね。
番組のパーソナリティーは、
もちろん、ロシア語なので、
間に、英語でTakaに
通訳をしてくれる人がいます。
パーソナリティーの男の人は、
かなりONE OK ROCKに
詳しそうで、
いろんな質問を
Takaにしています。
どうしてONE OK ROCKという
バンド名になったのか、とか
昔、Toruくんが、Takaの
バイト先まで押しかけてた話や
リンキンパークとのことや、
誰と共演したいかとか、
‘I Was King’が
どうやってできたのか、とか……
また、Takaは次のアルバムも
制作中だって言ってます。
そう言えば、いつだったか、
Chesterへの曲も書いてる、
って言っていました。
次はまた、今回とは違うサウンド
のようです✨
ツアーだけでも
タイトなスケジュールなのに、
アルバムも作りつつ、
ラジオにも出たり……
12月のヨーロッパツアーの
スケジュールも発表されましたね。
12か国で、16公演です。
更に加速して、
前進してます✨
ほんと、
彼らを見ると、
私も頑張ろう、って思います。。。
今年、クロアチアで初めて
クーナ(Kn)という通貨を使いました。
クーナは日本では両替できないので、
着いてから、
空港か、銀行か、街中で
両替することになります。
私は、空港でする予定でしたが、
お迎えのドライバーさんが、
「絶対に銀行の方がレートがいいから」
と、断固として言うので、
次の日に銀行に行くことになりました。
1クーナ≒18円ですが、
あとで調べたところ、
どこで両替するかで、
1万円で、1,000円くらい違うの
時もあるみたいです。
(銀行がお勧めです)
紙幣は、
1,000Kn、500、200、100、
50、20、10、5Knで、
1クーナ=100リーパ(Lipa)ですが、
硬貨は、いっぱい種類があって、
25Kn、5Kn、2Kn、1Kn、
50Lipa、20、10、5、2、1Lipaです。
ユーロも使えるところもありますが、
1ユーロ≒130円なので、
両方使ってると、
高いのか安いのか
わからなくなってきます。。。