スタッフブログ

ボストン美術館

20160504_111510「ルノワールの時代」
金山の「ボストン美術館」で
3月19日(土)~8月21日(日)まで
開催されています。

絵には全然詳しくないです。
昔、教科書に出てきた絵
くらいしか知らないです。

ただ
「本物」
を見るのは、好きです。

なので、機会があれば、
美術館に行きます。

外国でも、有名な美術館には
必ず足を運びます。

おかげで、
去年シカゴで、
スーラの絵に対面できたように、
教科書で見た絵の
「本物」はたくさん見てきました。

アメリカのボストン美術館
にも行きました。
ニューヨークの
メトロポリタン美術館と
近代美術館は、
好きで何回か行きました。。。。。

音楽のない生活は
考えられないくらい

「音」

が好きですが、

美術館に行くと、
逆にそこは、
全く音のない空間です。

一歩足を踏み入れると、
無音の中で、
圧倒的な迫力で、
名画が、目から飛び込んできて、
内側の感覚のどこかに当たります。

****** ******

言葉ではうまく表せないことや、
数字には置き換えられないものが、
この世界には、
たくさんあります……

FIGHT THE NIGHT

20160416_134131またまた
「ワンオクロック」です。

‘ FIGHT THE NIGHT ’

これは、ラブソングでも
ハードな曲でもないです。

アリーナツアーでの映像は、
美しく、カッコいいです。

3月に配信されて、
ドコモのCMにも使われている、
‘ALWAYS COMING BACK ’は、
配信初日に1位になって、
4月に発売された、
ドームツアーのDVDは、
発売初週に、
総合売上ランキング1位を獲得し、
その勢いは、止まらなさそうです。

実は、
あのフィギュアスケートの
羽生結弦くんも、
男子史上初3連覇を達成した、
演技の前に、
モチベーションを上げるために、
「ワンオクロック」の
「完全感覚Dreamer」を
聴いていたようです。
(正確には、歌っていました)

たぶん、

「ワンオクロック」と
他のロックグループとの違いは、
歌詞に説得力が
あるところだと思います。
(歌詞が好きだって言う
ファンが多いです。)
それに、
パフォーマンスも
楽しいですよね。

その作詞と作曲は、
ほとんど、
ボーカルのTakaがしています。
彼が曲作りについて
話していますが、
まずメロディが浮かんで、
そのあとで、
言葉を選んでいくのだそうです。

彼らしか出せない音に、
彼の巧みな
日本語と英語の歌詞をのせ、
プラス彼の歌の上手さで、
真っ直ぐにみんなの心に
届けているのだと思います。

ただ、
ファンの人たちはみんな
知っているように、
彼には、
悔しい、つらい時期があって、
最初の頃は、歌うときも、
怒りや悔しさの気持ちで
歌っていたみたいです。

それが、
横浜アリーナのコンサートの時に、
個人的な内容の
‘Nobody’s Home’
を会場の人たちが
みんな一緒に歌ってくれて、
「ああ、もうそんな気持ちで
歌わなくていいんだ」って思って、

(と言うか、感極まって、
途中で
歌えなくなっちゃったんですよね。
本人は、歌詞が飛んだ、
って言っていますが、
いや、いや、いや。)

怒りや悔しさの気持ちから
感謝の気持ちを持って
歌うように、変わったみたいです。

もう……

あまりにも感動的なことが
多くて……

涙・涙・涙 

Takaは、ラジオ番組での
おしゃべりを聞いていても、
何事にもブレない
意見を持っているし、
おしゃべりも上手ですよね。

普段の彼らの素顔を
覗いて見ると、
ステージ上の
あのエネルギッシュさからは、
想像できないほど、
優しそうで、好感の持てる
仲のいい若者たちが、
そこにいます。

アメリカでのインタビューで、
「いつもはどんな音楽を
聴いているんですか?」
と聞かれ、Takaが、

「僕たちはヘビーな曲は聞かないんですよ。
僕たちカントリーが好きなんです」

と言っています。

なんですよね。

‘ Wherever You Are ’が、
私の感覚の、どこかに、
引っ掛かってくれたおかげで、
こんなに素晴らしい
アーティストに出会えたことに、
感謝しています。

私の「嗅覚」も、
なかなかいけてるじゃん、
と、ついでに、ちゃっかり、
自分も誉めておきましょう。

hay fever

20160401_121902「花粉症」に悩まされている人は、
うちの教室の生徒さんの中にも
たくさんいます。

私も、何年か前に、
庭の花の手入れをするように
なってから、
目が痒くなって、
瞼が赤くなったりしだしたので、
眼科に行くようになりました。

ところが、

今年になってから、
あるとき、

「ん? そう言えば、目が痒くない?」

と感じたのです。

気のせいかも、
とも思ったんですが、
やはり、
大丈夫そうです。

だとしたら、
考えられることは、
2つです。

1つは、以前にお話した、
あの超盛り沢山の、
スムージーです。

もう1つは、
ヨーグルトです。

ヨーグルトが花粉症にいい、
という話はよく聞きますが、

私の場合は、

プレーンのヨーグルトに
アサイーとマキベリーのパウダー、
砂糖無添加の
100%ブルーベリーのジャム、
生のくるみに
生のアーモンド、
それにハチミツです。

一体何が効いているのか?

よくわかんないですが、

言えるのは、

「食べ物の力、恐るべし」

ということです。

ONE OK ROCK

20160322_080237「ワンオクロック」です。

ファンの人たちは、
えっ? 今?
と思われるかもしれませんが、
そうです。
やっと、今です。

以前にラジオで、

‘Wherever you are’

を聞いて、
その時は、
曲が流れて、
消えてしまったので、
タイトルも歌ってる人も
わからなかったのです。

ただ、
英語の発音がすごくよくて、
声が美しくて、
歌が上手くて、
曲がおしゃれで、

だ、誰?

って思っていました。

それが先日、
たまたま見ていた
テレビの音楽番組で、
ある若手の俳優さんが、
好きな曲がある、
って言って
曲を紹介していたんですが、

なんと、
それがあの曲だったのです。

すぐに
YouTubeで見ました。

Yokohama stadiumの
ライブを見ました。

スゴすぎて、
言葉にならないです。

なので、
Wikipediaで
ボーカルの男の子を
見てみたのです。

と、

なんとご両親が
あの森進一さんと森昌子さん
だったのです。

そりゃ、
歌上手いに決まってますよね。

ただその27年間の人生は
簡単なものではなく………

凡人ではないので、
今があるわけで……

とにかく、
いろいろ含めて
スゴイ、
と思います。

練習に努力を惜しまない、
人らしいので、

才能+努力=最強

ですよね。

これからも
わたしを含め、
もっともっと
多くの人を魅了し、

更に多くの若者に、
その心からのメッセージを伝え、
愛と希望とパワーを
与えてあげてください。

cherry blossoms

20160311_145834桜が近づいてきました。

開花予報では、
この辺りは、
3月22日の頃のようですが、

見頃は、3月末みたいですね。
(早咲きの桜は、
2、3日前の春の陽気の日に、
満開になったようですが)

*****
最近、
桜のスイーツも目を引きます。
その種類も、
年々増えていっているように
思われます。

*****
寒さが、徐々に緩んで、
気持ちも伸びやかになった頃に、

やさしいピンクの、
桜の花を見ると、
毎年、少しウキウキします。
*****

一年中温暖な気候もいいですが、

四季がはっきりしていると、
季節に合わせた、
食べ物や服装が、
楽しめますよね。

それに、

気持ちの切り替えも
しやすいように思います。

「さて、4月からまた頑張るぞ!」

ってネ。

Saigon Terrace Cafe

20160309_115205ベトナム料理のお店です。

高校の友人で、
ベトナム大好きな人がいて、
「ベトナム、いいからぜひ行ってみて」
って以前から勧められていました。

そのうち行って、
フォーを食べてみたいと
ずっと思っていました。

と、
なんと、

森岡にベトナム料理のお店が、
できたんです。
家から車で5分です。

念願のフォーとご対面です。
やさしい味に、ほっとします。

以前うちの教室にいた、
MikeとBenも、
今ベトナムに住んでいます。

きっと、いいところなんですよね。

いつか行って、
本場のフォーを食べてみよう、っと。

塩パン

20160219_161015あの
「天使のチョコリング」
で一躍有名になって、
テレビでも取り上げられ、
他県からもお客さんが訪れ、
東京にも進出した、
森岡の「アンティーク」
のパンです。

ずっと目にはしていたんですが、

塩パン?
ああ~、
みたいな感じで、
特に引かれるものがなく、
買ったことがなかったんですが、

あるとき、
人気No.1
の文字が気になり、
手に取ったんですよ。

これがビックリです。

いつもは、グラタンの時に
買ったりするんですが、
美味しいコーヒーとなら、
何もなくても、
これだけで十分です。

「シンプルが一番」

って教えてくれる一品です。

Peanut Butter

20160228_152758ピーナッツバターをいただきました。

塩・砂糖無添加のものです。
クランチタイプなので、歯応えもいいし、
ピーナッツの自然の甘さが程よくて、
美味しいです。

「ピーナッツバター」とは言いますが、
ピーナッツ100%です。
ピーナッツに含まれる油分が、
すりつぶされて、練り込まれると、
ペースト状になります。

実は、今まで、
ピーナッツバターっていうと、
すっごく甘くて、カロリーも高い
というイメージがあって、
自分で買ったことは一度もなかったんです。

でも、今回は
ピーナッツバターを見直しました。

こんな食べ方もお勧めです。

ピーナッツバターにマヨネーズ、すし酢、オリーブオイル、チリソース、塩、コショウを
全部あくまで適当に入れて混ぜます。
砂糖無添加のものは、
ハチミツを入れてもいいです。

これだけです。
温野菜につけて食べます。

これいいです。

せっかくなので、
ピーナッツバターについて、
というか、
ピーナッツについて調べてみると、
これがビックリするくらいの
効能があるんです。

脂質と良質のタンパク質が
多く含まれていて、
ミネラルやビタミン類も
バランスよく入っています。

約50%が脂質ですが、そのほとんどは、
不飽和脂肪酸で、
コレステロール値や中性脂肪量を
調整する働きがあるのです。

効能が多すぎて書ききれませんが、
神経系や消化器系、循環器系の働きを
助ける効果があったり、
貧血予防や、記憶や学習能力が
アップしたり、
イライラを和らげたり……

まあ、想像以上にすごい存在でした。

ENGLISH JOURNAL

20160215_135747特に村上春樹のファンではないのに、
またまた「村上春樹」の名前が目に留まってしまいました。

「英語で 村上春樹」
ENGLISH JOURNALの2月号増刊です。

ここに載っている短編小説
‘THE ELEPHANT VANISHES’(象の消滅)
を読んでみました。(一応英語で)

と、

今まで、どちらかというと、
拒絶反応に近かった印象が(すみません)
一変したのです。

ここに来てやっと
世界中にファンがいるのが納得できました。

ここ好きです。

I MET HER the end of September. It had been raining that day from morning to night~the kind of soft, monotonous, misty rain that often falls at that time of year, washing away bit by bit the memories of summer burned into the earth. Coursing down the gutters, all those memories flowed into the sewers and rivers, to be carried to the deep , dark ocean.

村上春樹ファンの皆様、
今まで失礼致しました。
これから、私も仲間に入れていただきます。

roasted vegetables

20160210_145307焼き野菜です。

きのうは、23℃まで気温が上がったのに、今日はまた寒くなってしまいました。

こんな日は、冷たいサラダより温かい野菜の方が体にやさしい気がします。

さつまいも、ブロッコリー、カボチャ、スナップエンドウ、ニンジン、パプリカ(黄・赤)、レンコン……

■オープンのプレートに、切った野菜を並べて、オーガニックのオリーブオイルを全体に振りかけます。

■200℃のオープンで15分焼きます。

■塩、コショウをして、少し煮詰めたバルサミコ酢をかけてできあがりです。

とりあえず、目についた野菜は、試しに何でも焼いちゃいましょう。

これは、大府市の「しずく。」さんに教えていただきました。

お気に入りの1つです。